初めての患者さんへ
初めての患者さんへ

予約診療を実施しています
予約診療を実施することでお待ちいただく時間が短くなり、計画的に治療を進めて診療時問を有効に活用できます。もし次回の予約日時に不都合が生じた場合はご連絡ください。お時間を変更させていただきます。
(予約を希望する方はこちらから予診票をダウンロード後、ご記入の上ご持参くださるとスムーズに受付が済み時間短縮に繋がります)
急患の方ために、お時間をいただくことがあります
当医院では予約診療を実施しておりますが、急に歯が痛くなった患者さんのために、少しお時間をいただくことがあります。診療内容によって治療順序が来院順にならなかったり、予約の患者さんにも多少の待ち時間が生じるかもしれませんが、ご了承願います。
より充実した歯科診療を提供します
当医院では、今日の医療の進歩に伴い、より充実した診療を提供できるよう講習会の参加や定期的にスタッフ研修を行って、技術と知識のレベルアッブに努めております。
患者さんに納得していただける治療を目指します
患者さんのお口の中の状態を確認した上で、お口の中がどうなっているのか、どのような治療が望ましいかなどお話して治療の計画を立てます。治療の内容は納得頂くまで説明し、ご質問にお答えします。
治療完了後は、定期検診でお口のチェックを
治療完了後、当医院では定期検診のお知らせをしています。治療したところの経過を確かめるとともに、お口の健康管理をするためです。治療終了後も、日頃のお手入れと「早期発見・長期管理」でお口の健康維持と再発防止に努めましょう。
治療の流れ
- 初診
お口でお困りの症状、お体の具合などをご相談ください。 - 検査
どこがどのように悪いのかレントゲン等で調べます。 - 応急処置
「痛い」「噛めない」などお困りの症状を和らげます。 - カウンセリング
お口全体の状況、今後の治療の進め方、治療方法、材料費用等を説明します。 - 治療スタート
いよいよ本格的な治療に入ります。治療によっては回数がかかる場合があります。根気よく続けてください。機能、美容その他トータルな治療をご納得のうえで進めます。 - ブラッシング指導
歯科衛生士が予防・治療に不可欠な歯の磨き方を丁寧に指導いたします。 - 治療終了
さあ、治りました。でもお手入れはお忘れなく! - 定期健診
お口の健康を維持するために定期検診で「早期発見長期管理」を行います。
※患者さんの症状により同じ治療の流れにならない場合があります。